無料オンライン留学相談
英語学習

この記事を書いた人

TOEICアレルギーになる原因のひとつ。それはリーディング

見ただけでもう嫌になってしまう方もいるのではないでしょうか。
しかし!リーディングは慣れれば超簡単になります。実際、問題をほとんど読まなくても答えられる設問もたくさんあります。

ということで、今回はTOEICのリーディング対策におすすめな問題集(参考書)を17冊まとめました。難易度別に分けていますので、あなたにあう参考書を見つけてみてください。

TOEICのリーディング対策におすすめな問題集17冊まとめ

TOEICのリーディング対策におすすめな問題集17選【難易度別】2
難易度別に並べてあります。順番に見ていきましょう。

新TOEIC TEST 初心者特急 読解編

TOEIC300点未満の方向け
どのテキストをみても、難しいと感じる人向けです。TOEICの問題形式のままで、使われる単語や文の構造が易しいもので構成されています。文字も見やすい少し大きめのフォントが使われています。
パート7の攻略に行き詰まっている中級者の方たちにもおすすめの1冊です。
繰り返して問題を解き解説を読むことで、基礎固めを行うことができます。
英語圏の日常生活で頻繁に見かける『e-mail』『手紙』『記事』『広告』等の文書に触れてみてください!音声ファイルありの文庫本サイズです。

参考書を使う手順
①第一章の12問を解く。
②知っている単語を蛍光ペンで塗りつぶす。
③塗りつぶした単語だけでは、内容がよく分からない場合は日本語訳のページの該当部分を蛍光ペンで塗りつぶす。
例)英語の“affect”の意味がわからない場合は、日本語約のページの“対象です。”を塗りつぶす。
④塗りつぶした単語だけで、おおよその意味が分かれば、次の問題に移る。
※TOEIC受験の際は、問題用紙への書き込みは禁止されています。できるだけ問題部分には書き込みをしない勉強をオススメします。

ハイパー英語教室 中学英語長文1〜2

TOEIC400点以上の方向け
リーディングに苦手意識のある方向け。公立高校入試の過去問を使用。60語程度の短い文から120語程度の長い文を教材とすることにより、英文を読み取る力をつけることができます。さらに解答時の着眼点や解き方のコツについても解説されています。付属CD付き。

参考書を使う手順
①自力で大まかに読む。
②解説の力を借りて読む。
③2〜3日後に改めて。自力で読む。

TOEICテスト公式プラクティス リーディング編

TOEIC500点以上の方向け
リーディングの基本を身につけたい人向け。TOEICテストの公式問題が収録されている本です。TOEIC対策本の中では珍しくリーディングに特化しており、問題を解いて解説を読み込むことで試験に慣れることができます。重要な単語・熟語の解説も充実しているので、語彙力を伸ばすこともできます。

参考書を使う手順
①まず問題を解いてみる。
②間違えた問題に関して原因を分析する。
③語彙力が足りない場合単語・熟語の解説ページを熟読する。
④余裕があれば、音声も聞いてリスニング対策をする。

新TOEIC TEST 読解特急2スピ―ド強化編

TOEIC500点以上の方向け
TOEICのパート7の読解問題を攻略したい人向け。細切れ勉強にピッタリです。問題を解く時間を計り答え合わせをするだけです。最後の200問目まで解ききるには、スピードが要求されます。まずは自分の読むスピードを計測し、自分のスピードを把握しましょう。そして自分のスピードよりも少し上の目標設定をしましょう。まずは音声ファイルのスピード=1分間に約150語を目標にしてみてください。音声ファイルあり。文庫本サイズです。

参考書を使う手順
①設問の文章を読む際に時間を計る。
②3問の質問を解く。
③答え合わせをする。
④換算表を使い、1分間に読める単語数を確認する。

新TOEIC TEST 読解 特急5 ダブルパッセージ編

TOEIC500点以上の方向け
TOEICのパート7のダブルパッセージを攻略したい方向け。リーディングの中でも、攻略が一番難しいダブルパッセージ(2つの文書がでてくる)問題。
表形式問題なら正解を見つけられるのに、メール、手紙、その他記事など、文字数の多い文書系が苦手なあなたは、まずこの本を手にとって中身を読んでみましょう。始めはその文字数の多さや文章の長さにクタクタになってしまいますが、続けていくと段々と慣れてきます。音声ファイルありの文庫本サイズです。

参考書を使う手順
①設問の文章を読む際に時間を計る。
②3問の質問を解く。
③答え合わせをする。
④換算表を使い、1分間に読める単語数を確認する。

TOEICテストパート5、6 出るのはこれ!

TOEIC600点以上の方向け
リーディングのテクニックを知りたい人向け。TOEICのカリスマ講師が執筆した人気のある本です。年々少しずつ変化している出題傾向を捉え、今後受験する人も問題なく得点を積み上げていけるよう、様々なタイプの問題が収録されています。全てこなせば本番で見たことがあるような問題が多く出る可能性が高いです。

参考書を使う手順
①前半の文法練習問題を解き、間違った問題は例文ごと覚える。
②後半の読解問題を解く。
③間違えた問題に関しては、テクニックを熟読する。
④間違いが多かった長文問題をもう一度解く。

TOEICテストパート7 出るのはこれ!

TOEIC600点以上の方向け
リーディングのテクニックを身につけたい人向け。こちらもTOEICのカリスマ講師が執筆した本です。年々難しくなっているパート7について、どんな問題が出題されてもついていけるよう長文の読み方を解説しています。本番と同じ形式での問題が大量に収録されているので全てこなすことで自信が付きます。

参考書を使う手順
①解法のコツを最初に読んでおく。
②コツを活用しながら、実際に問題を解いていく。
③間違えた問題に関しては解説とコツを見直して読解法を確立する。

新TOEICテスト 正攻法で攻める Par7 読解問題

TOEIC600点以上の方向け
リーディングであまり点数が取れない人向け。リーディングの問題をたくさん解くだけでなく、音読の方法を収録したCDを使って文章を音読することで理解力をあげられる参考書です。

参考書を使う手順
①問題を解く。
②答え合わせと間違った箇所のまとめを行う。
③必ず音読する。

TOEICテスト 究極のゼミPart7

TOEIC600点以上の方向け
最後まで解き終われない方向け。設問タイプ別に分けられており、それぞれの解き方、特に正解を選ぶポイントや不正解の選択肢は何故不正解なのかを解説しています。

参考書を使う手順
①最初から順に問題に挑戦する。
②①の後ミニ模試に挑戦する。
③①で見つかった弱点を再度確認しながら解いてみる。

TOEICテスト600点突破リーディングパーフェクト講義

TOEIC600点以上の方向け
先生と生徒の対話式です。しばらく勉強しているとモチベーションが低下きます。スランプに入り、なかなか点数が上がらないと焦ってきたら、こちらの参考書を使うことをおすすめします。

参考書を使う手順
①簡単な文法を見直します。
②取り外して使える別冊「問題&構造分析編」で復習をする。
③「ちょこっとレクチャー」でわからない部分をなくしていく。

新TOEIC TEST 読解 特急3 上級編

TOEIC700点以上の方向け
800点以上を目指している方向け。よりレベルの高い長文問題を次々解いてみたいあなたにピッタリです。
ゆくゆくは満点を取りたいと考えている、TOEIC受験者に必要なスタミナとスピードを要請するための本です。TOEICテストの170番台の難題を攻略するためには、欠かせないテキストです。
本試験とは違い、扱っている内容が事実に基づいているため、普通の記事として読むにも面白い本です。音声ファイルありの文庫本タイプ。

参考書を使う手順
①初めて読んでから、設問を解き終わるまでを5分以内に行う。
→5分未満の場合:次の問題へ進む。
→5分以上の場合:音声をききながら、黙読する練習を繰り返し、5分以内リーディングを身に着ける。
②設問の答え合わせをする。
③間違えていた問題は、解説などを読み理解を深める。
④頻出重要語の複数を繰り返す。

TOEIC TESTレベル別問題集990点制覇 リーディング編

TOEIC800点以上の方向け
リーディングで満点を狙いたい人向け。あの林修先生も所属している東進ハイスクールの人気講師が書いた本です。
TOEICのリーディングテストでかなりの高得点を取れる人、今後どんな問題が出ても失点することのないレベルを目指せるよう、本番を超えた難易度の問題が収録されています。

参考書を使う手順
①10日かけて全ての問題に取り組む。
②正解した問題、間違えた問題のどちらについても解説を読む。
③2周目で全く同じ問題を解いていく。

TOEIC テスト 990点 全方位 リーディング

TOEIC800点以上の方向け
リーディングで満点を取りたい人向け。理想的なスピードで英文を読んで理解するために必要なトレーニングができます。リーディングの種類によって解答制限時間が書いてあるのでそれを目安に解いていきます。

参考書を使う手順
①解答時間を目安に問題を解く。
②答え合わせをする。
③かかった時間は目安と比べてどうか間違った場所をまとめる。

頂上制覇 TOEICテストリーディング  Part7 究極の技術

TOEIC800点以上の方向け
リーディングを完璧にしたい人向け。リーディングのパートは問題数が多く、いかに早く正確に読むかが重要になってきます。速読の力をつけるためのポイントやコツが詳しく解説されています。

参考書を使う手順
①長文を読んで問題に答える。
②間違っていた部分をまとめる。
③次の問題にうつる。

スコア900へのTOEICテスト パーフェクトリーディング

TOEIC800点以上の方向け
リーディングで満点を目指す人向け。上級者でも苦手とする間違えやすいポイントを詳しく解説してどんな問題にも対応できるように応用力を鍛える参考書です。

参考書を使う手順
①問題を解く。
②解答を読むことに時間をたっぷり使う。
③間違えたところをまとめて次の文へ。

新TOEIC TEST文法・語彙問題秒速解答法

TOEIC800点以上の方向け
Part5&6を高速で解くテクニックを身に付けたい方向け。TOEIC Parts 5-6に出題される52問を26分以内(=1問30秒以内)に解くための「秒速解答法」を習得する教材。設問分の仕組みを図解しているのも特徴的。

参考書を使う手順
①一通り読んでみる。特に問題のどこを読むべきか、どこは読まなくても良いのかのコツをつかむ。
②実際に制限時間内に解答してみる。
③不正解問題を再度確認する。

TOEIC(R) テスト BEYOND 990 超上級リーディング 7つのコアスキル

TOEIC800点以上の方向け
ミスを防いで高得点を狙いたい方向け。7つのリーデイングコアスキルをアップしてミスをなくしていきます。それぞれの弱点を補強していけば、満点に近づいていきます。あともう一歩で高得点という方におすすめです。

参考書を使う手順
① 7つのリーディング・コアスキルを一つ一つクリアしていきます。
②問題の和訳をダウンロードしてチェック。
③7つのスキルの中で弱い部分を繰り返し練習。

以上となります!あなたのレベルにあった参考書が見つかれば幸いです!

セブ島の海に魅せられて…、現在はマクタン島に住んでいます。海が大好きだけど、海と同じくらい英語も大好きです。学生時代に趣味でTOEICを受けており、最高で930点を獲得しました。特技は英語とダイビングです。

SOUDAバナー

編集部からのおすすめ記事一覧