フィリピンの国民的スイーツ「ハロハロ」ってご存じですか?ハロハロは、タガログ語で「mix-mix=混ぜこぜ」という意味。その名の通り、かき氷、ミルク、アイスクリーム、芋類、バナナ、ゼリーやココナッツなどたくさんの具材をスプーンでよくかき混ぜて食べる、フィリピンの暑い気候にはぴったりなひんやりスイーツです。今回は、地元の人が「フィリピンで一番おいしい!」と絶賛するハロハロのお店をご紹介します。
知ってた?ローカル流ハロハロの食べ方
ハロハロは、フィリピンにある程度滞在している人なら一度は食べたことがあるかもしれませんが、その食べ方は意外と知られていないのではないでしょうか。そこで、本題のお店を紹介する前に、バギオ歴26年の彼に「本場流・ハロハロの食べ方」をレクチャーしてもらいました!
今回ハロハロを注文したのは、私が愛してやまないフィリピンのチェーン店 マングイナサル(Mang INASAL)です。ここのハロハロは、ウベアイス(紫芋のアイスクリーム)が濃厚で美味しいんです!中華系チェーン店 チョ〇キンのハロハロも人気ですが、私は断然こちら派。
すでに美味しそう!ですが、食べたい気持ちをぐっとこらえて、まぜまぜ(ハロハロ)していきましょう♪
↓
↓
まだまだ混ぜる・・・
↓
↓
まだ混ぜる・・・
↓
↓
この辺でもう食べ始めてしまいそうになりますが、本場流はさらに混ぜる!
↓
↓
はいっ!ここまで混ぜてやっと完成です。
もはや紫一色になってしまってかなり残念な見た目ですが、よーく混ぜることで味が均一になって最後まで美味しいんです♪というわけで、ハロハロの写真撮影は最初に行いましょう。
新感覚「揚げハロハロ」って?サンフェルナンドで大人気のレストラン
ご紹介するのは、バギオからバスで2~3時間ほどの観光地、サンフェルナンドにあるレストラン「Halo Halo de iloko La Union」。日本から遊びに来た友人と一泊二日でサンファンビーチに行った帰りに、彼が「おすすめのハロハロショップがあるから是非連れて行きたい!」ということで、立ち寄りました♪(お店の基本情報はページ下にまとめてあります)
カラフルでお洒落なお店のロゴが印象的。
建物の中に入ると、夕飯時だったこともあり店内は満席。さらに3~4組ほど待っている人がいました。ちなみにこの日は3月の平日。ピークシーズンはお店の外までなが~い行列ができるそうなので、時間に余裕を持っていきましょう。虫除けスプレー必須。私は待っている間に5箇所も蚊に刺されました(笑)
20~30分ほど待って、席に通されました。インテリアが可愛い♪
ハロハロ専門店だと思っていたのですが、メニューを見るとハロハロ以外に簡単なおつまみやイロコス地方のお料理もあるようです。だから待っている人数のわりに待ち時間が長かったんですね。バギオまで帰るのにあまり時間がなかったので、今回はハロハロのみ注文しました。
ハロハロ全種類制覇してみた!
ハロハロメニューは全部で3種類。8人で行ったので、全種類頼むことができました♪100円ほどでトッピング追加もできるみたいです。
Fiesta Halo Halo – 120ペソ(約250円)
お手頃価格のフィエスタハロハロ。いわゆる定番のハロハロで、かき氷、ゼリー、バナナ、ジャックフルーツ、ウベなどの具材をかき混ぜていただきます。ハロハロ初めての方にはおすすめ。
Buko Halo Halo – 195ペソ(約420円)
一番人気のブコハロハロ。「ブコ」はタガログ語でココナッツ。定番のフィエスタハロハロをココナッツの殻に入れた、インスタ映えにはもってこいの一品です。お洒落でインパクト大!中の具材は基本的には定番と同じだそうですが、殻の内側をスプーンで削ると、柔らかく甘いココナッツの実が楽しめます♪
Pritong Halo Halo – 150ペソ(約320円)
そしてこちらが新感覚スイーツ「揚げハロハロ」。Pritongは、タガログ語で「Fried」という意味だそうです。揚げたクレープ生地の中にはたっぷりのハロハロの具材、上には冷たいウベアイスとたっぷりのチーズ。こんなの絶対美味しいに決まってるよ。。。このチーズが熱々のクレープ生地と相性抜群で、甘すぎず、さっぱり美味しいんです。
イチオシは揚げハロハロ
店内を見渡すと、みんなブコハロハロの記念撮影をしてSNSにアップしている様子。店員さんに聞いても一番人気はブコハロハロと即答でした。新感覚スイーツもインスタ映えには勝てないか・・・。でも、3種類食べてみた正直な感想は、定番とブコは本当に普通のハロハロです。(笑)揚げハロハロは他の店では食べられないし本当に美味しい!ので、個人的には是非こちらを試していただきたいです!普通のハロハロは他で食べて(笑)
コロナ後も元気に営業中!
こちらのお店、コロナ後も元気に営業しているみたいなのでいつかサンファン・サンフェルナンドへ観光にお越しの際は是非お立ち寄りくださいね♪今回写真ありませんがお土産グッズも豊富です。あと、フィリピンでは珍しく(?)FacebookやInstagramも頻繁に更新されていますのでチェックしてみてください。