フィリピン留学相談はスピーディーで選ぶ時代
アクティビティ

この記事を書いた人

Trekeffect

シヌログ祭りといえば、セブ島最大のフェスティバル。
何百万もの住民や観光客が楽しいアクティビティ満載のお祭りに参加します。日中は、鮮やかな衣装に身をまとい、大音量のドラムやトランペット、ゴングのリズムに合わせて踊る人で道が溢れ、夜間には、コンサートやパーティーが開催されます。

外国人の参加者も多く、Youtubeには数多くの動画があがっています。

4:40あたりから、お決まりのカラーボールシーンがでてきます。

シヌログ祭の本当の意味とは

シヌログ祭り2
Outdoor | Travel and leisure

シヌログ祭りの本当の意味とは、毎年1月に全州をあげてサントニーニョ(幼きイエス)を祝うためのお祭りです。

このお祝いは9日間続き、最終日にはシヌログパレード(Sinulog Grand Parade)が開催されます。夜明けに花とキャンドルで装飾されたサントニーニョの像が、マンダウエ市からセブ市へボートで運ばれます。

Tip: サントニーニョ像の奇跡のストーリー

フィリピン最古といわれており、歴史的建造物として有名なサントニーニョ教会。そこあるサントニーニョ像の原型は、スペインの探検家フェルディナンド・マゼランが1521年にフアナ女王へ贈ったものだったとされています。

1565年、ミゲル・ロペス・デ・レガスピ率いるスペイン人が、先住民をキリスト教徒にするためにセブ島にやってきました。セブアノは敵であったため、スペイン人は村に火をつけました。村に火を放たれたにもかかわらず、サントニーニョ像は無傷で発見されました。これが幼きイエスの最初の奇跡と考えられています。

シヌログという言葉の起源とは

シヌログという言葉はセブアノ語の「Sulog」が発祥です。「Sulog」は「川の流れのような動き」を意味します。川の流れのような動きとは、身体を前後に動かすシヌログダンスを表しています。

これを見てダンスの勉強をしましょう!

 

余談ですが、シヌログのDance Crew Competitionも開催されております。まじでレベル高い…。

フィリピン人が持つサントニーニョへの信仰心

サントニーニョ
TheologAsia.Ph

話をもどします。信者は9日間の祈りと行進に参加します。例え忙しかったとしても、サントニーニョを賛美し、崇拝しに向かうのです。大勢の人混みで何時間も立たされることもありますが、これは問題ではありません。

信者の一人一人は、「どのようにサントニーニョが彼らの人生を変えたのか」というストーリーを持っています。

ある人は、幼きイエスが願いを叶えてくれると信じています。またある人は、彼の病を幼きイエスが治してくれると信じています。人生で起こった奇跡はサントニーニョが起こしてくれたものだと感じている信者もいます。

祈りの歌「Gozos/Batobalani sa Gugma」の意味とは

gazos
staticflickr

9日間の祈り(ミサ)の間、信者は「Gozos/Batobalani sa Gugma」を歌います。Batobalaniは『愛を引き寄せるもの』と信じられており、信者は信仰や賛美、喜び、そして幼きイエスへの服従を表現します。

信者が手を取り合って「Gozos」を歌っている際に、ジェスチャーの意味を知らずに真似するだけの人もいます。しかし、本当にサントニーニョの力を信じている人々は、親しみを表し自らの目的や嘆願を聞き入れてもらえるよう手を振ります。

サントニーニョはフィリピン人のシンボルであり続ける

サントニーニョ2
Inquirer News

日本人には理解が難しいかもしれません。しかし、実際にフィリピン人と話をしてみると彼らの思考に宗教的な考え方が根付いていることがわかります。

『シヌログ祭り=フィリピンのお祭り』という認識は正しいです。しかし、シヌログ祭りの歴史的背景を知っておくことで、さらにシヌログ祭りを楽しむことができるのではないでしょうか。さらに、外国の歴史や宗教を理解することは、その土地の人々へのリスペクトへも繋がるかと思います。

以上、シヌログ祭りの本当の意味と、歴史的背景をまとめました。
今後、シヌログ祭りに参加される方の参考になりましたら幸いです。

フィリピン最大級の祭り、シヌログフェスティバル in セブ島 に行ってきた!【元気すぎるぜフィリピン人】

フィルポータルを作りました※2016年10月まで運営管理していました。ITとセブ島とお酒を愛しています。新卒で海外就職(セブ島)して11ヶ月後に退職。今はフィリピンを拠点にゆるくフリーランスをしています。個人ブログではSEO・プログラミング情報を中心に発信しています。

SOUDAバナー

編集部からのおすすめ記事一覧