フィリピン留学相談はスピーディーで選ぶ時代
ローカル

この記事を書いた人

新型コロナウイルスによるフィリピン・ルソン島での自宅隔離措置で、現在二ヶ月半ほど、バギオのアパートでフィリピン人の彼と引き籠り生活を送っています。(6月1日から規制が緩和され、自由ではないものの外出はできるようになりました!)
金銭管理の苦手な彼と、普段から使ったお金は5ペソ、10ペソ単位で家計簿に記録するケチな私(笑)ですが、この期間中は生きること以外に一切お金を使うことのできない環境にあったので、図らずも大幅に出費が抑えられるというメリットもありました。

バギオで一切の娯楽から距離を置き、ただひたすらアパートに引き籠ると、一ヶ月で一体いくら使うのか?これを機に、我が家での一ヶ月の生活費を分析してみました。

二人暮らしの我が家の生活費(2020.4)

バギオでの生活様子の写真

ずばり、4万6000円/月でした。

生活費の内訳

  • 家賃  2万3000円
  • 光熱費 4000円
  • 食費/日用品 1万9000円

以上です。

但しこの数字は

  • 二人暮らし
  • 食事は9割自炊
  • 一切の娯楽禁止(生活必需品の購入以外は外出禁止)

という条件下で生活した場合です。

なので普段はこれに交通費、交際費、外食費・・・などが上乗せされることになります。とはいえ二人でこの金額なので、一人暮らしであれば単純に考えると食費はこの半分に抑えられることになりますね。

バギオで家賃2万3000円は高いor安い?

フィリピンと一言でいっても地域によって家賃の相場は大きく異なりますし、どんな生活スタイルを求めるかによってもかなり変わってきます。バギオでも日本と同じような生活レベルで暮らしたいと思えば値段もそれなりにするでしょうが、私はローカルと日本の中間くらいの生活水準が保てればOK。

ローカル基準だと、家賃2万3000円はかなり高いです。実際、この家に住むと彼のお母さんに伝えたときは、「高すぎる!」と血相を変えて大反対されました(笑)

うちは快適なWi-Fi、ホットシャワーがついて、さらにたまたま家電がほぼ全て揃っているという好条件でしたが、例えばWi-Fi、シャワー、家具なしの家であれば8000円/月くらいからあります。

光熱費4000円の内訳

  • 電気 1650円
  • 水道 830円
  • ランドリーショップ 1520円

バギオの電気代は破格?
一部ですがフィリピンの他の地域(マニラ、セブ、ダバオなど)在住の日本人の方に聞いたところによると、バギオの電気代は信じられないほど安いそうです。電気代だけで月に4000~6000円かかるという人もいれば、中には1万円かかるという人もいました。もちろん家族構成にもよりますが、うちと同じ二人暮らしの方に聞いても2倍、3倍かかるとか。

私は特別節電を意識していませんが、気を付けていることといえば、

  • コンセントは使い終わったらすぐに抜く(IH、電子レンジ、炊飯器)
  • 日中は電気を使わずにドアを開けて自然光で過ごす
  • なるべく二人同じ部屋で、一つの明かりで過ごす(そもそも二部屋しかないですが)

ヘアドライヤーは、来たばかりの頃は電気代を気にして半分乾かしたら残り半分は自然乾燥したりしていましたが、今は特に我慢せず使っています。
ホットシャワーも、最初は水で薄めてぬるま湯をかぶっていましたが、我慢するのがイヤになったので今はガンガン熱いお湯浴びてます(笑)
あと他の地域と大きく違うのは、バギオは年中過ごしやすい気候なので部屋にエアコン、扇風機等がありません。考えてみればそれが一番大きいですね。真夏の気温はマニラと15度くらい違います。
あと、テレビまったく見ないです。

水道代が固定
今住んでいるアパートは、ありがたいことに水道費が毎月固定で830円なので、水も不自由なく使っています。

ランドリーショップは活用するべし
うちは家に洗濯機がないのでランドリーショップユーザーです。
フィリピンのランドリーショップに関する記事は沢山ありますが、安い・早い・丁寧の三拍子が揃ってとてもおすすめ。今利用しているお店は値段が一律500円程度なので、溜めに溜めて一気に出します。この月は、3回ほどの利用でした。

食料品・日用品

さて、家賃と光熱費はどちらも固定費なので、今回の隔離生活で大きく変わったのは食料品・日用品の出費です。この月は、外食はできないので0回、ストレス解消にフードパンダ(日本でいうウーバーイーツ)を5回利用しました。あとは自炊の毎日です。

今月はタイミング的に色々なものが同時になくなったので、

  • シャンプー 3本
  • 洗剤(大) 1本
  • 石鹸 3つ
  • 歯ブラシ 2本
  • 歯磨き粉 1つ

を買い足しました。割と大きな出費。

普通に生活するといくらかかる?

バギオの食事の写真

ここまでバギオで引き籠り生活を強いられた場合の家計の一例を紹介してきました。では、普通に外出したり、友達と飲みに行ったり、欲しい物を買ったり、といった生活を送った場合はどうなるのか?

まだ自由に外出ができていた今年2月の家計簿を見ると、生活費は7万5000円/月でした。

生活費の内訳

  • 家賃 2万3000円
  • 光熱費 4000円
  • 食費/日用品 2万7000円
  • 交通費 1500円
  • 美容 1700円
  • 交際費 4300円
  • 医療費 6000円
  • 自動車 1000円
  • ビザ延長代 6500円

もう一度言いますが、二人暮らしでこの金額なので、相当安いですよね。私が普段から食事はローカルの店ですませ、物欲もなく、そんなに社交的で飲み歩くタイプではない(笑)のが大きく影響しているのだと思いますが、一人暮らしなら月5、6万で暮らせるんじゃないのかなあ、と思っています。

この月は二人して体調を崩して病院に行ったら、私に処方された胃薬でまさかの3000円くらい請求されました。(日本人価格かと思いきや、普通に高価な薬だったようです)あとはやっぱり何かあると医療費がかさむので、特に海外で暮らす場合は健康第一を心掛けたいですね。

まとめ

バギオで家電、Wi-Fi、ホットシャワー完備の家に住んでひたすら引き籠ると二人で4万5000円/月 程度で暮らせるというデータが生み出せました。

他の地域を知らないのであまり言えませんが、フィリピンに長期的に住むのなら私はもうバギオ以外考えられません。色々な生活スタイルがあるのでこれはあくまで一例でしかありませんが、将来フィリピン移住を考えている方がいればバギオも選択肢の一つにいれてみてはいかがですか?

海と熱帯夜が好きなのに、気が付けばどちらとも程遠いフィリピン バギオに住み着いていました。フィアンセは現地のタクシードライバー(元)。現在はコロナ禍で一時帰国、二度目の遠距離恋愛を楽しんでいます。 「郷に入れば郷に従え」をモットーに、現地の人と同じ物を食べ、同じように生活します。 BlogTwitterInstagram

SOUDAバナー

編集部からのおすすめ記事一覧